「三原むかしばなし」
※月曜日~金曜日までの朝6時~、夜8時25分~の2回放送しています。
昔から伝わるお話を読み聞かせボランティアの皆さんのご協力により放送している番組です。三原の貴重なアーカイブスです。是非、お聴きください。
♦4月の新作♦
火曜日:声の友 安部冨美子さん
上引地一也著『三原のむかし話』より本郷のむかしばなし「ひな母子の話」「横光善六と農民一揆」
♢旧作♢
月曜日:おはなしポケット 向井好美さん
「文芸三原」より金田幸治郎著「それはそれ」(前編)
水曜日:おはなしポケット 向井好美さん
深町町内会連合会・深郷土史編集室編纂「深の歴史余話」より『堂さん巡り 5~7話』
木曜日:おはなしポケット 向井好美さん
深町町内会連合会・深郷土史編集室編纂「深の歴史余話」より『地名について』『苗字について』『人口の推移について』『地頭職石原氏のその後 1~2話』
金曜日:声の友 柴田照子さん・田辺瑞恵さん
上引地一也著「三原のむかし話」より三原の新開に伝わるお話し「沼田大湿原の干拓」「近世の新田開発」
声の友 安部冨美子さん